忍者ブログ

翻訳屋の本棚から

フリーランス翻訳者の読書日記その他

[PR]

2025.09.07 (Sun) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

素通りする人も多いだろうが

2010.01.31 (Sun) Category : 読んだもの

老師と少年 (新潮文庫)
4101304815
一応、読了。
「一応」としたのは、おそらく何度も読み返したくなるであろう一冊だから。

作者自身がこの本について「『お経みたいなものが書けないかな』と思って書き始めた」と述べているんだけど、確かに経典のように「読み手がどう解釈するのか」が問われる作品。

ものすごく深遠な世界のほんの入口を垣間見たような読後感。
その入口の前を素通りしてしまう人も多いんだろうけどね。
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
office_UNITE
性別:
男性
職業:
技術翻訳者
自己紹介:

最新CM
[01/29 くぅー]
[01/05 shincha]
[12/11 baldhatter]
[12/11 M_ohkoshi]
[12/11 耳蔵]
最新TB
ブログ内検索
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ