翻訳屋の本棚から
フリーランス翻訳者の読書日記その他
先日のAmazon便
2010.05.30 (Sun) | Category : 買ったもの
しっかり身につく中級韓国語トレーニングブック (CD book)
李 秀〓


韓国語の力があまりにも伸び悩んでいるので、自分に活を入れる意味もあって購入。
外国語の学習書で、問題集的な体裁のものは(検定試験用のものを除いて)あまり多くない。
特に中級以上になると本当に少ないので、こういう本は貴重。
積ん読状態にならないようにしないと。
CDエクスプレス スワヒリ語
Abdi Faraji Rehani


これまでまったく縁のなかった「抱合語」をちょいとかじってみたくなったので購入。
別にスワヒリ語を何かに役立てる予定や機会があるワケじゃないんだけど。
ただ「よく知らない言語」をちらちらとのぞき見すると、頭の中をワシワシとシャッフルしている感じで気持ちよかったりするんだよね。
李 秀〓

韓国語の力があまりにも伸び悩んでいるので、自分に活を入れる意味もあって購入。
外国語の学習書で、問題集的な体裁のものは(検定試験用のものを除いて)あまり多くない。
特に中級以上になると本当に少ないので、こういう本は貴重。
積ん読状態にならないようにしないと。
CDエクスプレス スワヒリ語
Abdi Faraji Rehani

これまでまったく縁のなかった「抱合語」をちょいとかじってみたくなったので購入。
別にスワヒリ語を何かに役立てる予定や機会があるワケじゃないんだけど。
ただ「よく知らない言語」をちらちらとのぞき見すると、頭の中をワシワシとシャッフルしている感じで気持ちよかったりするんだよね。
PR
この記事にコメントする