翻訳屋の本棚から
フリーランス翻訳者の読書日記その他
悩みが増える
2009.12.11 (Fri) | Category : 読んだもの
ダンゼン得する 個人事業者のための会社のつくり方がよくわかる本


会社法の改正で設立のハードルが下がったこともあって、会社設立に関するノウハウ本はかなり出てるんだけど、個人事業者が法人成りするケースについて詳しく扱っている本ってあんまり見かけないんだよね。
そんな中で見つけたのがこの一冊。
まだ熟読はしていないんだけど、会社を設立するか否かについてのセルフチェックシートがなかなか使える。
現在の事業規模と、事業に対するスタンス・考え方の観点からどうするべきかアドバイスが書いてあって、自分の場合には、現状に対する自己分析が正しかったことが確認できたし、この先考えるべきことも把握できた。
ま、その分新たに悩むべき事柄が増えた、ってことではあるんだけど。

会社法の改正で設立のハードルが下がったこともあって、会社設立に関するノウハウ本はかなり出てるんだけど、個人事業者が法人成りするケースについて詳しく扱っている本ってあんまり見かけないんだよね。
そんな中で見つけたのがこの一冊。
まだ熟読はしていないんだけど、会社を設立するか否かについてのセルフチェックシートがなかなか使える。
現在の事業規模と、事業に対するスタンス・考え方の観点からどうするべきかアドバイスが書いてあって、自分の場合には、現状に対する自己分析が正しかったことが確認できたし、この先考えるべきことも把握できた。
ま、その分新たに悩むべき事柄が増えた、ってことではあるんだけど。
PR
この記事にコメントする